【FP2級合格体験記/ 落合 麻衣子 様インタビュー】

目次

FP2級受験のきっかけ

新卒で保険会社に就職して以来、お客様からの信頼を高めることを主な目的に、会社から推奨されているFP試験にチャレンジしてきました。 

学習スケジュールと活用教材

9月試験が自己採点で不合格だったことが分かった時点から、1月試験も受験しようと決意していました。平日は1~2時間程度、休日は4~5時間程度を目標としておりました。 

  • テキスト:FPキャンプ 完全講義スライドテキスト教材 
  • 問題集:FPキャンプ オリジナル一問一答問題集 
  • 動画・オンラインサービス:FPキャンプ 

学習の工夫とモチベーション維持法

動画視聴でのインプットと一問一答問題集でのアウトプットを必ずセットで実施  

単元ごとに動画を見終わったらその都度一問一答を解くようにしました。インプットとアウトプットを必ずセットで行うようにしました。 

心が折れかけた時にはFPキャンプでの合格体験記を見てモチベーションをアップ  

一緒に勉強する仲間が周りにいなかったことがきつかったです。心が折れかけた時にはFPキャンプでの合格体験記を見て、モチベーションを上げていました。 

最近は高額療養費制度や年金改革などが新聞に載ることが多かったので、自分の興味のある記事は切り抜いてスクラップしました。 

  • 学科試験:単元ごとに動画を見終わったら一問一答問題集を解くと決めたものの、動画を見るのに時間がかかり、一問一答の演習時間は計画していたよりも少なかったです。 
  • 実技試験:すでに合格しているため今回は免除

今回の試験は動画を見るだけでなく演習時間も取れていたので、前回の試験よりは自信がありました。

一問一問をきちんと考えながら解くことができました。結構自信ありましたが、結果はギリギリでした笑。 

動画でのインプットと一問一答でのアウトプットを継続して苦手分野を克服したのが合格へのカギ 

  1. 演習の時間をきちんと取れたこと。1つの分野を通しで動画を見たら、そのまま一問一答問題集で演習を行いました。「動画→一問一答→次の動画→一問一答」というように都度演習を行い、試験の前日には一問一答で間違えた問題だけもう一周解き直しました。
    本番の試験は一問一答で勉強した内容が多く出たため、自信をもって解答できました。 

  2. 苦手分野にもきちんと向き合って勉強できたこと。今回の勉強ではまず苦手分野から取り組みました。前回は得意分野から勉強を始め、得意分野に時間をかけすぎてしまったので、今回は苦手分野から勉強を始め、苦手分野もきちんと勉強時間を割くことができました。
    今回の試験では苦手分野の正答率が上がり合計点数の底上げができました。 
     
  3. 計画通りに勉強を進めることができたこと。計画通り、苦手分野に時間を割くことができ苦手意識を少し薄めることができました。1分野ずつ動画を見て、一問一答で演習をするという流れで勉強を進めることができ、きちんとアウトプットができました。
    動画を見てすぐ演習をすることで、知識の定着度、持続度も上がりました。  

FPキャンプについて

学科試験のみサブスク型で利用できるのがFPキャンプ入会の決め手 

実技試験は合格していたので、学科試験だけ勉強できる教材を探していました。
FPキャンプは自分の必要なコンテンツだけ使用できるサブスク型でしたので、非常に使いやすかったです。 

学科試験の内容のインプットとアウトプットに活用しました。

一つひとつの動画が短く要点のみを学習できるのがFPキャンプの強み 

1つ1つの動画が短いところが良かったです。他コンテンツでは動画の時間が長く、見るだけでも疲れてしまいますが、FPキャンプの動画は1つ1つが短いため、要点だけきちんと学習することができました。 

FP完全講義Premium動画です。とにかく内容が分かりやすい&頭に残りやすいところです。たまにくすっと笑えるシーンがあって楽しみながら勉強できました。 

月額3000円弱で、動画も視聴でき、テキストもあり、一問一答問題集もあるというのは非常にありがたかったです。サブスク型で必要な期間だけ利用できるというのも便利でした。 

5点です。FPキャンプを受講したことで、モチベーションが上がり、2級に合格できたので大変満足です。  
 

試験合格で終わりではなく、勉強を継続して仕事に生かしていきたい 

FP2級の知識を有していると仕事がしやすくなるので、学んで終わりではなく、今後も引き続き勉強していき、仕事に活かしていきたいです。 

AFPにチャレンジする予定です。会社ではAFPも取得推奨されているためです。  

日々のFP学習を通じて社会保険や年金など興味の幅が広がる 

FP2級を勉強することで、色々な事に興味を持つことができました。
例えば自分の給与から引かれている社会保険の中身や年金制度の仕組みなどを考えるようになりました。  

受験生へのメッセージ

勉強している期間は不安もあると思いますが、FPキャンプで勉強をすれば試験当日はさくさくと回答することができます!勉強してきたことは着実に成果に繋がるので、諦めずに最後まで頑張ってください! 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次